お知らせの記事

【公式ホームページ】リニューアルのお知らせ

お知らせ

平素より社会福祉法人一燈園のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

この度、当ホームページは全面的にリニューアルいたしました。

より使いやすいホームページを目指してデザインとページの構成を見直し

新たな情報も追加しております。

これまで以上に有益な情報を素早く、的確にご提供出来るよう努めて参りますので

今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

感謝の夕べ

お知らせ

先日、65歳以上で勤続10年以上の職員を対象に

「第2回永年勤続の皆様への感謝の夕べ」を開催しました。

日ごろから後輩の規範となり、ご利用者さまに向き合っておられるベテラン職員への

感謝の思いから開催した集いに、参加した皆様は昔話に花をさかせながら

和気あいあいと楽しいひと時を過ごしていました。

 

理事長曰く「一燈園の定年は80歳!!」

 

「まだまだ働けるぞ」というベテラン職員の先輩方。

これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

新制服

お知らせ

一燈園では6月1日より段階的に新制服(スクラブ)に切り替わって参ります。

 

襟元や袖がゆったり・すっきりして動きやすので、今まで以上にキビキビしたスタッフの姿を

 

ご覧いただけると思います。

 

ご利用者さまやご家族さまは見慣れない服装のスタッフに戸惑うかもしれませんが、

 

写真のように、男女問わず2色の制服を着用しておりますので遠慮なくお声掛け下さい。

 

※一部従来通りのポロシャツ姿の職員もおります。

公益財団法人JKA公益事業振興補助事業採択決定のご報告

お知らせ

この度、公益財団法人JKA様の2025年度公益事業振興補助事業に

当法人が採択されました。

JKA様に謹んで御礼申し上げるとともに、当該事業を遅滞なく進め

ご利用者さまの更なる利便性向上に努めて参ります。

 

事業名:福祉車両の整備
事業内容:福祉車両の整備(車いす仕様リフト式)

 

公益財団法人老人はげみの里見会様より

お知らせ

この度、長きに渡り老人福祉の増進に寄与されておられます「公益財団法人老人はげみの里見会」様より
下記2施設に無線通信アプリとBlueoothイヤホンマイクをご寄贈頂きました。
従来と比較してスムーズな意思疎通が可能となり、スタッフ一同大変喜んでおります。
老人はげみの里見会様には謹んで御礼申し上げますとともに、ご利用者さまへの一層迅速な対応を心がけて参ります。

ご寄贈頂いた施設
特別養護老人ホーム一燈園
特別養護老人ホーム石垣一燈園

明けましておめでとうございます。

お知らせ

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

皆様におかれましては、健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。

旧年中は格別のご温情を賜り、厚く御礼申し上げます。

本年も「一燈園で良かった」と感じていただけるよう、職員一同誠心誠意サービスに努めて参りますので

本年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

 

令和七年 元旦

社会福祉法人一燈園 職員一同

R6年度全国社会福祉大会

お知らせ

この度、「サンクレールいっとうえん」の小畑施設長が、永年にわたる社会福祉への貢献を行った

「社会福祉功労者」として「全国社会福祉協議会会長賞」の栄誉を頂き、賞状とメダルが届きました。

御年?才にも関わらず、日々介護の現場で活動し、運動会では綱引きに参加して皆を驚かせるなど元気一杯な施設長。

本日もより良いサービスの提供を目指して、ご利用者さまとの歓談や若手職員の指導に努めています。

令和6年度「九州・山口生涯現役社会推進大会鹿児島県大会」

お知らせ

このたび、永年にわたりシニア世代の雇用促進に努めた企業として「九州・山口生涯現役社会推進協議会会長表彰」を頂くことができました。

当法人では職員の勤務時間や業務内容について柔軟に対応しており、健康で意欲があれば年齢制限なく働くことができるのでシニア職員が多く働いてくれています。

一燈園で働くシニア職員は、経験や技術を惜しみなく伝えてくれるので職員全体の成長につながっており、ひいてはサービスの質向上にも寄与しています。

今回の受賞に満足せず、これからも多くの職員がいつまでも働きたいと思えるような職場環境づくりを目指して参ります。

表彰企業事例集(一燈園)

アンガーマネジメント研修(第1回)を開催しました

お知らせ

22日、You&Plus代表の米澤有加さんを講師にお招きして「アンガーマネジメント研修」を開催しました。

FM大分などの地元メディアでリポーターやパーソナリティーを務められている米澤さんの朗らかなお人柄もあり、和気あいあいとした雰囲気の中で皆楽しく受講できました。

まだ導入部ですが、「怒りの感情をコントロールする」という今回の研修テーマは仕事でもプライベートでも活かせる内容になっているので、今後もより実践的なプログラムで継続開催していきます。

一燈園では他にも様々な研修を行っていくことで職員の質の向上に努め、ご利用者さまの「よかった」を叶えるサービス提供を目指して参ります。