インドネシア人スタッフ受入前研修
先日「特定技能外国人(インドネシア)」の受け入れ前研修を行いました。
当法人では、これまでも外国出身の職員は複数在籍しておりましたが、皆、日本での生活にある程度慣れている方々でした。
今回のように、日本語がほとんど話せず、初来日と同時に入職するというケースは当法人としても初めての経験です。
そのため、職員一同、期待とともに少なからず緊張感も抱いています。
インドネシアの風土やイスラム教の文化にはじまり話し方や文章伝達といったコミュニケーションのコツを学び
研修後も個別の質問や受け入れ態勢の確認を行うなど受け入れる我々も真剣に受講いたしました。
施設ではお祈りに使用する場所の確保や掲示物に平仮名のルビを振るなど受け入れ環境をととのえていますし
何より明るく楽しい職員ばかりなので、介護の心構えや技術を習得しながら笑顔で共に働いてもらえればと思っております。