施設で介護・施設居住系サービス

有料老人ホーム石垣一燈園

〒874-0919
大分県別府市石垣東3丁目3-3MAP
TEL 0977-21-2327

施設のご案内

24時間体制の安心ケアで、毎日を笑顔で

介護保険の給付対象となる介護サービスです。
食事、入浴などの介護の他、日常生活及び療養上の相談支援を行っています。

施設方針 有料老人ホーム石垣一燈園は、大分県の「特定施設入居者生活介護」の指定を受けた介護付き有料老人ホームとして、平成16年12月に開設いたしました。
「笑顔あふれる生活を真心込めて支えます」のケア理念のもと、ご利用者さまのこれまでの生活様式を尊重し、主体的に生活できるように配慮しております。
サービス内容 ●生活全般を支えるスタッフ配置
自立支援に沿った食事・入浴など日常生活全般における介護・看護サービスを提供します。

●楽しんでいただける時間をご用意
毎月レクリェーションを実施し、皆さまに余暇時間を楽しんでいただけるよう企画しています。
買い物を楽しんでいただくため、毎週移動販売車の施設訪問や近隣のお店まで職員と一緒に散歩を兼ねてのショッピングを行っています。
利用できる方 要介護認定において、要支援、要介護1~5に認定された方が対象になります。
定員 32名(全室個室)

施設長メッセージ

後藤 隆二
有料老人ホーム石垣一燈園施設長の後藤です。
石垣一燈園は別府市内でも有数の人気エリア石垣東地区に立地し、買い物や銀行など店舗も近隣にあり
利便性の高い事業所です。また居室所在フロアは5階、6階に在り高崎山や扇山、別府湾を望め、風光明媚な環境下にあります。
事業所では24時間介護職員が常駐していますのでケアの提供はもちろん、支援相談などについても丁寧に対応いたします。

1日の流れ(例)

起床 就寝

ご自身で寝起きが難しい場合は、職員が支援を行います。起床後は、フロアテーブルにて朝食まで自由に過ごしていただきます。就寝後は、夜勤職員が巡視を行いながら安全確認を行います。

朝食

(朝食8:00~ 昼食12:00~ 夕食17:00~)

施設で調理した食事を提供します。配膳も職員が行います。ご自身で食事が難しい場合は、職員が支援を行います。体調のすぐれない場合は、ご自身のベッド上にて食事の提供も可能です。

入浴

(午前10:00~ 午後14:00~)

天然温泉の浴場をご利用いただけます。ご自身で入浴することが難しい場合は、職員が支援を行います。

排泄

各お部屋に洗面所、トイレを完備しています。ご自身で排泄することが難しい場合は、職員が支援を行います。

その他

施設内移動
施設各フロアはバリアフリー化されており、歩行が難しい場合は、車椅子をご利用いただく事もできます。

季節行事
お餅つき、お花見、そうめん流し、運動会、クリスマス会など、季節の行事を行います。
また初夏や紅葉時期にドライブを行うこともあります。

移動販売
コープやパン屋の移動販売がありますので、施設にいながらショッピングを楽しむこともできます。

費用(例)

介護費用
6,98228,606
居住費
62,00080,000
食費
53,430
共益費
22,500
おやつ代
1,620
  • 1ヵ月30日計算・1割負担の場合
  • 入居一時金
    入居時に入居一時金は必要ございません。
  • その他の費用
    居室電気料(テレビ・電気ポットなどの電気製品)
    電話代(実費)
    おむつ代(紙おむつなど実費)
    洗濯代(ドライクリーニングのもの以外)など、詳細についてはお問い合わせください。

ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。

利用状況

入所
ショートステイ
  • 空きあり
  • 若干空きあり
  • ご相談ください

2025.6.30 UP

交通アクセス