経営幹部(4代目理事長)候補  募集要項

仕事内容Ideal candidate profile

4代目の理事長を目指す幹部候補の募集です!
・職員のマネージメント
・各種イベントの企画運営
新たな事業の提案や職員の育成、職場の業務・環境の改善などを図り、法人の発展へ貢献する経営層の一員を目指します。

メッセージ

一燈園では、ともに地域社会に貢献し、
ご利用者さまとそのご家族がより良い生活を送れるよう支援する仲間を募集しています。

ご利用者さまの一生涯を支えることは、単にサービスを提供するだけではありません。
ご利用者さまやそのご家族と深い人間関係を築き、長期にわたり関わることで、ご利用者さま一人ひとりの人生の物語に寄り添い、その人らしい生活をサポートしていきます。

あなたの温かい心と情熱を、地域社会のために活かしてみませんか?

募集要項Ideal candidate profile

職種 管理職
雇用形態 正職員
勤務地 法人本部(経営企画室)
仕事内容 新たな事業の提案や職員の育成、業務や労働環境の改善などについて計画立案し、様々なマネージメント業務を経験し、一燈園の経営を担う幹部、さらには4枚目理事長を目指していただきます。
必要な免許・資格等 年齢:35歳前後まで
(将来の理事長となるには長期勤務によるキャリア形成が必要なため)
普通自動車免許 必須(AT限定不可)
学歴:大卒以上
経験:不問
※現幹部は介護福祉業界以外からの転職者が多数です!
給与 年収 650万円(基本給+役職手当+賞与)
※別途、通勤・扶養・住宅手当あり

<給与例:35歳で入職の場合>
10年後 年収 800万円
20年後 年収 1,000万円
諸手当 通勤手当 距離に応じて支給(上限 10,000円)
住宅手当 6,000~10,000円
扶養手当 配偶者     7,000円
     子供1人につき 3,000円(配偶者有)
             7,000円(配偶者無)
賞与 年2回(6月、12月) 計 3.50カ月分(前年度実績)
勤務時間 8時00分~17時00分(休憩60分)
休日休暇 年間107日(2月は8日、その他の月は9日、ローテーションによる)
有給休暇は法定通り付与
福利厚生 ・ 社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
・ 退職金制度、確定拠出年金制度
・ 資格取得時の報奨金支給制度
・ 永年勤続表彰
・ 産前産後休業制度、産後パパ育休制度、育児休業制度、介護休業制度
・ 育児のための短時間勤務制度や子の看護休暇
・ 職員専用の保育園(勤務に併せて日曜日や夜間の保育も可能)
・ 職員専用の無料診療所
・ 各種がん検診の費用補助
・ インフルエンザなどのワクチン接種費用無料
・ リフレッシュ休暇制度
・ 会員制別荘(星生倶楽部)宿泊費用補助
など
選考について 必要書類:履歴書(ハローワークからの場合は紹介状)、職務経歴書
選考方法:一次選考(書類審査)
     二次選考(面接、筆記試験)
     三次試験(理事長面接)
備考 介護福祉業界の経験は一切問いません。
むしろ、異業界出身者ならではの新しい視点が加わることで事業運営や組織経営がより良くなることに期待しています。

将来の理事長となるには長期勤務によるキャリア形成が必要なため、35歳前後までの方を募集しています。

~ふくふく認証取得済み~
大分県より、職員のやりがいと働きやすさに積極的に取り組んでいる法人として認証されています!

採用の流れ

  1. エントリーフォームや
    お電話で応募

    まずはエントリーフォームや
    お電話にてお問い合わせください。

  2. 面接

    履歴書、資格証明書、
    筆記用具をご持参ください。

  3. 採用

    配属先を決定し、
    お知らせいたします。

Entry

エントリーはコチラから

WEBからのお問い合わせは下記入力フォームに必要事項をご記入のうえ、
送信ボタンをクリックしてください。
メールを頂きましたら、担当者より確認のお電話を差し上げております。

※お急ぎの方はお電話からご連絡ください。

お電話でのお問い合わせはこちら

0977-22-6100

担当:経営企画室 採用担当者
受付時間(平日 9:00〜17:00)

Fill out my online form.

メールが届かない方へ

迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合
メールが正しく届かないことがございます。
【 ittouen.or.jp 】からのメールを受信できるように設定してください。